健康診断 乳ガン検診 子宮ガン検診
11月4日に、健康診断を受けてきました。
持ち物は
検診センターからきた問診票
特定健診の用紙
健康保険証の3つ、10時20分〜40分に受付のため
10時に会社を出て
検診センターに5分前に到着〜〜
検診専用なので綺麗!! 😛
バッチリの出だしです!
その後、ソファでしばらく待ち
健康保険証確認のため呼ばれて検診が始ります
モフモフ様
とよばれ、受付に行くと
モフモフ様ですね
健康保険証の確認をします。
(はいはい、
いつもお財布の中に、、、中に??
( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)
えーーない????)
言い訳↓
毎年の事で分かっていたのに、忘れてしまった
下の子の皮膚科診察の、ついでに足の(イボ)を取りに行ったとき
子供の保険証と共に保険証入れに入れてしまった のでした
すみません、忘れたようなんですけど、
それでは今日は検診を受けられません
後日予約になります
えーメンドくさい!!仕事抜け出してきてるのに!!
取りに行ってもいいですか??
11時が最終の受付になります、それまでにお戻りできますか?
受付の人は私の住所を見て間に合わないと思ったのか一応書類をお返ししますと書類を返してきた
何気に闘争心に火が付き
ぜーったい戻ってきてやる!!!!!!
時計を見るとすでに10時25分
すぐに家にいる娘に連絡!!
こんなやり取り
娘の協力で、なんとか
10時55分に到着してセーフ受付に少しドヤ顔しながら受付完了
どうにか検診を受ける事になりました。
検尿してから着替えてください
検尿よし
着替えよし
さて、簡単な血液検査とメインの乳ガン、子宮ガン検診です。
今回は乳ガン、子宮ガンも同じ時間にできるので効率いいです
身長が3ミリ縮んで、ショックうけながら 😥
健康診断は進み
乳ガン検診になりました
いつもは、触診はないのですが触診ありのプランでマンモグラフィーの後
医師の触診
なんか、、触るというよに蕎麦をこねるみたいな変な動きで
ビックリしていると
シコリないね、自己検診するように
マンモグラフィーの結果も見ながらだったので
今年も、大丈夫そう〜〜
その後子宮ガン検診
嫌だなって思ってましたが女医さんで
痛くなくしていただきました
やはり、男の産婦人科医より分かってる!!
そして、終了
今回は、なんか自信あり!
最近のコメント