スクワット15回は腹筋500回と等価!
Sponsored Link
スクワット15回 = 腹筋500回
え~~~!!そうなの?
と言いたくなる情報ですよね?
えー!!そうなの??
と言いたくなる情報ですよね。
道具もいらず、どこでもできるスクワットが効率よく基礎代謝を上げることができるそうです。
腹筋を何回してもウエストが引き締まらないという経験をした人も多いと思います。
スクワット試してみませんか?
やせ体質になる!
特にウエストに効果あり!
筋トレが続かない私も続けられそう!
スクワットの効果
臀筋、大腿四頭筋、ハムストリングスといった「大物」の筋肉をはじめ、下半身じゅうの大小の筋肉群が総動員されます。
当然、消費エネルギーも大きいです。下半身の筋肉群を鍛えて
筋肉3割増できれば、基礎代謝にも大きく影響してきます。
スクワットの仕方
【ボディメイク・スクワットの方法】
- 両足を肩幅ぐらいに開いて立ちます。
- 背中をまっすぐに伸ばして、顔、おへそ、つま先、ひざは、まっすぐ前を向いた状態にします。
- 両腕は頭の後ろに組む、または胸の前で交差させるなど、自分が動きやすい姿勢をとります。
- 鼻から息を吸いながら、1から8までカウントしつつゆっくりと腰を落とし、8で太ももと床が平行になるようにします。ひざが内側を向かないように注意し、かかとは浮かないように床にしっかりとつけてください。横から見たときに、お尻が後ろに突き出たような姿勢になります。
- 息を吐きながら、元の姿勢に戻ります。元の姿勢に戻すときは、1拍で戻すぐらいの速さで、スッと腰を伸ばします。
動画をみて、朝鮮してみましょう!
最近のコメント