露出の夏 背中ニキビが気になる季節
自分の背中がどうなっているか?
今すぐ鏡を使って見てくださ~い‼️
綺麗な背中してますか?
それとも・・・
背中ニキビ!!😱
私は、運良くニキビができにくい体質に生まれ、どニキビとは無縁でした。
が!しかし、アラフォとなり最近、背中が痒い!
見てみると、プツプツとなにか吹き出物がー~~
この、プツプツについて調べて、なんとかして治したい!
と思います。
背中ニキビの原因
ホルモンバランスの乱れが大きな原因です。
過度のストレス、睡眠不足などが続くと、男性ホルモン💧が過剰分泌されてしまうらしいのです。
男性ホルモンには角質層の柔軟性をなくすため、角栓が発生!!
角栓によって毛穴が皮脂で詰まり、炎症を起こして赤ニキビになってしまう。
そんなメカニズムになってるようですぅ。
背中ニキビのケア方法
背中の皮膚から余分な角質をピーリングしましょう!
ピーリングには、石けん・ジェルなど色々な種類があります。
背中は手が届きにくい部分なので、“AHA(フルーツ酸)”や“酵素”が含まれる石けんタイプのもので洗ってよく洗い流すのが手軽です。
ピーリングをしたあとは新しい角質層が表に出るので、乾燥しやすく、敏感な状態になります。
保湿化粧水を使い、背中にも水分を与えましょう
日頃から気を付けること
大切なのは、入浴した時にシャンプー、リンスなどが背中に残らないようにするととなんです。
いくら綺麗に身体を洗っても、洗い残しがあれば肌に良くありません。
だから、良く流すこと!
夜汗を掻く時期は、朝起きたら濡れたタオルで背中を拭くことが大切!
もふもふが今チャレンジしてますので、良くなったらご報告します。
がんばります(ㆁᴗㆁ✿)
最近のコメント