資生堂HAKUの4MSK美白効果を試してみる!
HAKUの成分である4MSKが気になって、資生堂HAKUを試したくなりました。
美白効果があると言うので、試すしかないでしょ?
何はともあれ、ウンチクからです。
4MSKの美白効果について
4MSKは、正式には「4-メトキシサリチル酸カリウム塩」という厚生労働省認可の医薬品部外成分です。
シミだけではなく肌の張りや弾力を改善させ、肌のターンオーバーを促進するという美白効果があります。
また、酵素の活性を抑えメラニン生成を抑制するだけではなく、慢性角化エラーといわれるシミ部位で生じている慢性的な炎症やプロセスの乱れなども正常化し、メラニンの排出をスムーズにさせる効果も持ち合わせています。
うーん、わかったようなわからないような・・・(笑)
同じ美白成分であるm-トラネキサム酸と掛け合わせると、2つの美白有効成分である抗メラノ機能体が黒化スパイラルと呼ばれるメラニンの過剰生成という悪循環に対して効果的に抑制する効果が得られるということが分かっています。
HAKUの購入
美白について、化粧品メーカーは薬品会社同等の研究をしてます。
まさに、科学の結晶なんですね。
私も、読んでいて『へー』ぐらいの理解しかできませんが!
なんとなく、効きそう!とは思い購入しました。
近年美白ブームで、カネボウの製品において白斑被害があり、美白化粧品には、ちょっと恐怖がありますよね……
いつもは、新しく出た物はチョット抵抗がある私ですが、今のところ、悪い反応はありません。
効果も分かりません!
1個使い切ってみないとですね。
驚いた事は、通販専門でクール宅急便で届くということでした。
温度に敏感なんでしょうね。
家庭でも冷蔵庫保管になってみます。
感想は、また次回使い切ってから書きます!
まずは、説明と購入のご報告です。
最近のコメント