資生堂ベネフィークBENEFIQUE~角層かたまりチェックシート
またまた!資生堂『watasi+』で
試供品いただきました。
【宅配便限定】資生堂 ベネフィーク BENEFIQUE ローション I 200mL 【化粧水】
白いボトルがベネフィークBENEFIQUEの化粧水ボトルなので量も多くて嬉しいです。
あとは、おまけ5品
今回は、角層かたまりチェックシート付です。
肌温度が原因で起きる角層かたまりのない肌を、目指しているそうですが
肌温度って?
肌温度が原因?って
資生堂ベネフィークのページには
こう書いてありました。
顔の構造上、脂肪の多い「頬」は体内温度が伝わりにくく皮ふ温度は低くなります。
この結果、皮ふ温度は表面に近いほど低く、角層直下の「角層誕生ゾーン」は、温度の影響を受けて“角層かたまり”を産生します。
とくに、年齢を重ねるほど、皮ふ温度コントロールが悪くなり、 “角層かたまり”が生まれやすくなってしまいます。
“角層かたまり”が生まれると、硬くてごわごわした、キメや弾力のない肌になってしまう。
早速やってみました。
洗顔して頬の中央に張り付け取れてのがコレ
あった!もふもふの角層かたまり ショック 😯
角層かたまり!
そんな、ないだろうな~と思っていましたが
ありました。
ポツポツと、角質のケアしなきゃ!です。
気を取り直し!
BENEFIQUE化粧水さっそく使ってみました。
化粧水は漢方っぽい香りのとろみの少ないタイプ、夏にはいい感じです。
乾燥がちなアラフォーのもふもふは??
コットンにつけて、つけてみるとさっぱりなのに肌はしっとりしてて
ベタつかずいい感じです。
合格 😀
美白美容乳液はコットンでつけるそうです。
乳液を、コットンでつけるのは初めてですが
丁寧にぬれていいかも!と思いました。
この2 stepらしく
今日はこのままメイクしていきます。
角層かたまりチェック
セロテープでもできそうなので試してみてもいいかもしれません。
最近のコメント